若松幼稚園の子育て支援は各園で様々な形で行われております。保護者とともに子育てを話をすることが一番の子育て支援です。
その他に、未就園児のお子さんと保護者のをお招きする月に一回の「親子で遊ぼう」、
週2回お子さんを午前中2時間のみお預かりするすももクラブ、その他に、子育て支援センターでは親子が好きに遊びに来れるような環境を整え、子育て支援員の配置をしています。
認定こども園若松第二幼稚園星の子ランドの一室にある子育て支援センターです。
1歳から3歳くらいまでのお子さんが遊べるよう、楽しいおもちゃがたくさん!
ままごとコーナー等もあります。友達とかかわるきっかけを作り、楽しく遊ぶ場所。
保護者の方々がほっと一息入れられる場所。そんなアットホームな空間を作っていきたいと思っています。お気軽にお出かけください。
ベテランの保育者が子育ての相談に乗ります。困っていることも、話してみると気持ちが楽になることもありますね!
保護者または家族の方が付き添ってください
開所日及び時間:月~金 午前9:00-11:30 、午後13:30-16:00、コロナウィルス感染予防のため、予約制となっています。
(なお、長期休暇中や年末年始に、閉所する場合がありますので、お問い合わせください)
親子で遊ぼう
内容 | 季節の遊び、運動遊び、いろいろなものつくりなど親子で楽しく体験しながら、幼児理解を深める場として、また、子育てのヒントを得る場としてご利用ください。 また、子育て中のリフレッシュにもご利用ください。 併せて、子育て(養育)相談も実施しておりますので、お気軽にお声かけ下さい。 |
時間 受付方法 | 9時半受付開始 10:00~11:30 申込及び材料費が必要な場合があります。 |
おはなし会
内容 | おはなし会は語り部さんが来て、お話をしてくださいます。 |
開催日程 | 【5月】23日(月) 【6月】6日(月)/20日(月) 【7月】4日(月) 【8月】29日(月) 【9月】 5日(月)/26日(月) 【10月】3日(月)/24日(月) 【11月】7日(月)/21日(月) 【12月】5日(月)/19日(月) 【1月】 16日(月) 【2月】 6日(月)/20日(月) 【3月】 6日(月) |
時間 受付方法 | 10:30-11:00 現在一度に5組迄としておりますので、事前にお申込みください。 |
認定こども園若松第三幼稚園の一室にある子育て支援センターです。
1歳から3歳くらいまでのお子さんが遊べるよう、楽しいおもちゃがたくさん!
ままごとコーナー等もあります。友達とかかわるきっかけを作り、楽しく遊ぶ場所。
保護者の方々がほっと一息入れられる場所。そんなアットホームな空間を作っていきたいと思っています。お気軽にお出かけください。
ベテランの保育者が子育ての相談に乗ります。困っていることも、話してみると気持ちが楽になることもありますね!
保護者または家族の方が付き添ってください
開所日及び時間:月~金 午前9:00-14:00、コロナウィルス感染予防のため、予約制となっています。
(なお、長期休暇中や年末年始に、閉所する場合がありますので、お問い合わせください)
親子で遊ぼう
内容 | 季節の遊び、運動遊び、いろいろなものつくりなど親子で楽しく体験しながら、幼児理解を深める場として、また、子育てのヒントを得る場としてご利用ください。 また、子育て中のリフレッシュにもご利用ください。 併せて、子育て(養育)相談も実施しておりますので、お気軽にお声かけ下さい。 |
時間 受付方法 | 9時半受付開始 10:00~11:30 申込及び材料費が必要な場合があります。 |
おはなし会
内容 | おはなし会は語り部さんが来て、お話をしてくださいます。 |
開催日程 | 【5月】 26日(木) 【6月】9日(木)/23日(木) 【7月】12日(火) 【8月】30日(火) 【9月】 6日(火)/29日(木) 【10月】 4日(火)/20日(木) 【11月】 8日(火)/29日(火) 【12月】 13日(火) 【1月】 24日(火) 【2月】 9日(木)/21日(火) 【3月】 2日(木) |
時間 受付方法 | 10:30-11:00 現在一度に5組迄としておりますので、事前にお申込みください。 |
通院、学校の用事など、ご都合などに合わせてお預かりします。
急な予定でお預け先にお困りの方は「一時預かり保育」へご相談下さい。
対象年齢 | 1歳半以上 |
受付方法 | 利用日の前日までに各園にお申し込みください |
料金及び時間 | 1時間に付き500円 時間 9:00~16:00(月~金のみ) |
給食 | 350円 おやつ 50円 (アレルギーがある方は応相談) |